コマンドプロンプト wifiを一覧で取得する

コマンドプロンプトで、wifiを一覧で取得する方法を掲載してます。「netsh wlan show profile」を使用すれば確認することが可能です。ここでは確認した「wifi」を「xml」でエクスポートしてバッチで別のPCにインポートする手順まで記載してます。
環境
- OS windows11 home
wifiを一覧で取得
wifiを一覧で取得するには、「netsh wlan show profile」で可能です。
> netsh wlan show profile
インターフェイス Wi-Fi のプロファイル:
グループ ポリシー プロファイル (読み取り専用)
---------------------------------------------
<なし>
ユーザー プロファイル
---------------------
すべてのユーザー プロファイル : xxxxxx
すべてのユーザー プロファイル : xxxxxx
すべてのユーザー プロファイル : xxxxxx
すべてのユーザー プロファイル : xxxxxx
すべてのユーザー プロファイル : xxxxxx
wifiの名前を指定して「xml」としてエクスポートすることも可能です。
> netsh wlan export profile name="wifiの名前" folder=C:\wifi
インターフェイス プロファイル "wifiの名前" がファイル "C:\wifi\Wi-Fi-wifiの名前.xml" に保存されました。
wifiを設定するバッチ
このエクスポートしたファイルを利用して、バッチでwifiを設定することができます。
※バッチは「xml」と同じフォルダに置く必要があります。
@echo off
Rem 自身のフォルダに移動
cd /d %~dp0
Rem 対象のwifiを削除
netsh wlan delete profile name="wifiの名前"
Rem インポート
netsh wlan add profile filename="Wi-Fi-wifiの名前.xml"
netsh wlan set profileparameter name=wifiの名前 keymaterial=wifiのパス connectionmode=auto
pause
keymaterial : パスワードの設定
connectionmode : 自動接続or手動接続設定
( 自動接続 : auto 手動接続:manual )
-
前の記事
sakuraエディタ ブックマークに移動するショートカットキー 2022.10.31
-
次の記事
javascript エラー「Uncaught TypeError: xxx.splice is not a function」の解決方法 2022.11.01
コメントを書く