javascript 1つ次のページに進む
- 作成日 2022.10.25
- javascript
- javascript

javascriptで、1つ次のページに進むサンプルコードを記述してます。history.forward()メソッドを使用すると、ブラウザのセッション履歴の 1 つ次のページに移動することができます。実際に、実行した結果を動画で掲載しております。
環境
- OS windows11 home
- ブラウザ chrome 106.0.5249.103
1つ次のページに進む
1つ次のページに進むには、「history.forward();」を使用します。
※進むページが存在しないは何も起こりません。
history.forward();
次のページに進むボタンを作成してみます。
<button id="btn">button</button>
<script>
document.getElementById("btn").addEventListener('click', function(){
history.forward();
} )
</script>
実行結果をみると、次のページに進んでいることが確認できます。

1つ前に戻る
逆に1つ前に戻るには、「history.back();」を使用します。
history.back();
nページ進む・戻る
指定した値で「進む・戻る」を行う場合は「hisotry.go()」を使用します。
hisotry.go( 数値 );
// 2つ前に閲覧していたページに戻る場合
history.go( -2 );
// 2つ前に閲覧していたページに進む場合
history.go( 2 );
// 1つ前に閲覧していたページに進むので「history.forward()」と同じ
history.go( 1 );
サンプルコード
以下は、実行ボタンをクリックすると、次のページに進むだけのサンプルコードとなります。
※cssには「Material Design for Bootstrap」を使用してます。関数はアロー関数を使用してます。
<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
<meta charset="utf-8">
<title>mebeeサンプル</title>
<!-- Font Awesome -->
<link href="https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/font-awesome/6.0.0/css/all.min.css" rel="stylesheet" />
<!-- Google Fonts -->
<link href="https://fonts.googleapis.com/css?family=Roboto:300,400,500,700&display=swap" rel="stylesheet" />
<!-- MDB -->
<link href="https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/mdb-ui-kit/4.1.0/mdb.min.css" rel="stylesheet" />
</head>
<body>
<div class="container text-center w-25" style="margin-top:200px">
<button id="btn" class="btn btn-outline-warning btn-rounded">進む</button>
</div>
<script>
btn.addEventListener('click', () => {
history.forward();
});
</script>
</body>
</html>
ページが1つ進んでいることが確認できます。

-
前の記事
Google ドライブ 新規のスプレッドシートを作成するショートカットキー 2022.10.24
-
次の記事
C# 辞書をループ処理する 2022.10.25
コメントを書く