mac historyの履歴に指定したコマンドを省く

macで、コマンドを使用して、使っているシェルを表示する手順を記述してます。
環境
- ProductName: macOS
- ProductVersion: 11.5.2
- BuildVersion: 20G95
- shell: /bin/bash
コマンドを省く
コマンドを除くには、「 HISTIGNORE 」を使用します。
「ls」コマンドを履歴から除きます。
HISTIGNORE=ls
「ls」コマンドを実行して、実際に除かれているかを確認します。
ls
ls -l
history 3
<出力結果>
11 HISTIGNORE=ls
12 ls -l
13 history 3
「ls」コマンド は除かれていますが、「ls -l」は履歴に残っていることが確認できます。
「ls -l」も除きたい場合は、以下のように「HISTIGNORE」に「:」区切りで追加します。
HISTIGNORE=ls:'ls -l'
「ls」のオプション全て除く場合は以下のようにします。
HISTIGNORE=ls:ls\ *
元に戻す
元に戻す場合は、以下のように空にします。
HISTIGNORE=
-
前の記事
javascript エラー「Uncaught TypeError: xxx(…).then is not a function」の解決方法 2022.10.16
-
次の記事
WinSCP 新しいセッションを開くショートカットキー 2022.10.16
コメントを書く