SQL Server 左右の半角の空白を除去する
- 作成日 2022.09.10
- Sql Server
- SQL Server

SQL Serverで、左右の半角の空白を除去する手順を記述してます。
環境
- OS windows10 pro
- SQL server 2017
- SSMS 18.7.1
左右の半角の空白を除去
左右の半角の空白を除去するには、「TRIM」を使用します。
TRIM(文字列)
実際に、左右の半角の空白を除去してみます。
DECLARE @c NVARCHAR(20) = ' abcde ';
SELECT '[' + TRIM(@c) + ']' AS trim
実行結果

左右の空白が除去されていることが確認できます。
左右別々に空白を除去
左にある空白を除去する場合は、「LTRIM」を使用します。
LTRIM(文字列)
逆に右からの場合は、「RTRIM」を使用します。
LTRIM(文字列)
それぞれ実際に実行してみます。
DECLARE @c NVARCHAR(20) = ' abcde ';
SELECT '[' + LTRIM(@c) + ']' AS ltrim,
'[' + RTRIM(@c) + ']' AS rtrim
実行結果

左右の全角の空白を除去
左右の全角の空白を除去する場合は、「TRIM」に全角空白を指定することで可能です。
TRIM(' ' FROM 文字列)
実際に実行してみます。
DECLARE @c NVARCHAR(20) = ' abcde ';
SELECT '[' + TRIM(' ' FROM @c) + ']' AS trim
実行結果

除去されていることが確認できます。
全ての空白を除去
全ての空白を除去したい場合は、「REPLACE」を使用します。
DECLARE @c NVARCHAR(20) = ' ab c de ';
SELECT '[' + REPLACE(@c, ' ', '') + ']' AS replase
実行結果

-
前の記事
SQL Server 引数内のnull以外の最初の値を返す 2022.09.10
-
次の記事
Linux 変数をコマンドとして扱う 2022.09.10
コメントを書く