SQL Server 日付から曜日を取得する
- 作成日 2022.04.15
- Sql Server
- SQL Server

SQL Serverで、日付から曜日を取得する手順を記述してます。
環境
- OS windows10 pro
- SQL server 2019
- SSMS 18.7.1
日付から曜日を取得
日付から曜日を取得する場合は、「DATENAME」に「weekday」を指定します。
DATENAME(weekday, 日付)
実際に、日付から曜日を取得してみます。
DECLARE @t1 datetime = N'2000-01-01 00:00:00'
DECLARE @t2 datetime = N'2000-01-02 00:00:00'
SELECT DATENAME(weekday, @t1),
DATENAME(weekday, @t2)
実行結果

曜日が取得されていることが確認できます。
数値で取得
数値で取得する場合は、「DATEPART」を使用します。
DECLARE @t1 datetime = N'2000-01-01 00:00:00'
DECLARE @t2 datetime = N'2000-01-02 00:00:00'
SELECT DATEPART(weekday, @t1),
DATEPART(weekday, @t2)
数値と曜日の対応は以下のようになってます。
日曜日 = 1
月曜日 = 2
火曜日 = 3
水曜日 = 4
木曜日 = 5
金曜日 = 6
土曜日 = 7
実行結果

-
前の記事
MySQL 範囲パーティションを作成する 2022.04.15
-
次の記事
dockerで構築したgitlabのrootパスワードを確認する 2022.04.15
コメントを書く