javascript基礎 基本的な構文の種類
- 作成日 2022.04.05
- 更新日 2022.11.10
- javascript
- javascript

javascriptの基礎である基本的な構文の種類を記述してます。
環境
- OS windows11 home
- ブラウザ chrome 107.0.5304.88
構文の種類
基本的な構文には、以下のものが存在します。
構文名 | 説明 |
---|---|
if文 | 条件式 |
for文 | 繰り返し処理 |
while文 | 繰り返し処理 |
if文
条件判定を行うことができます。
let n = 1;
if (n == 1) {
console.log("nは1"); // nは1
} else {
console.log("nは1以外");
}
else ifを使用して、複数条件を適応することもできます。
let n = 2;
if (n == 1) {
console.log("nは1");
}else if(n == 2 ) {
console.log("nは2"); // nは1
}else{
console.log("nは1,2以外");
}
for文
処理を指定回数実行することができます。
for (let i=0; i < 5; i++) {
console.log("i =" + i);
}
実行結果

while文
for文と同様に繰り返し処理を行うことができます。
let i = 0;
while (i < 5) {
console.log("i = " + i);
i++;
}
実行結果

-
前の記事
javascript基礎 基本的なリテラルの種類 2022.04.05
-
次の記事
コマンドプロンプト linuxの「pwd」と同じことをする 2022.04.05
コメントを書く