Linux 指定した範囲で文字列を抽出する

Linuxで、指定した範囲で文字列を抽出する手順を記述してます。
環境
- OS Rocky Linux release 8.4 (Green Obsidian)
- shell: /bin/bash
手順
指定した範囲で文字列を抽出するには、「 cut 」コマンドを使用します。
例えば、以下のファイル「hoge.txt」の「2~5」文字のみ抽出する場合は、

「 cut 」コマンドで、「 -b(開始位置)-(終了位置) 」を指定します。
cut -b2-5 hoge.txt
<出力結果>
bcde
BCDE
「-b」の後にスペースをつけても構いません。
cut -b 2-5 hoge.txt
また、2文字目と5文字目だけを抽出したい場合は、カンマで区切ります。
cut -b 2,5 hoge.txt
<出力結果>
be
BE
-
前の記事
PostgreSQL viewの一覧を取得する 2022.03.23
-
次の記事
Vue.js NumLockキーの入力を取得する 2022.03.23
コメントを書く