javascript addEventListenerのコールバック関数に引数を渡す
- 作成日 2021.03.27
- 更新日 2022.08.10
- javascript
- javascript

javascriptで、addEventListenerのコールバック関数に引数を渡すサンプルコードを掲載してます。ブラウザはchromeを使用しています。
環境
- OS windows11 pro 64bit
- Apache 2.4.43
- ブラウザ chrome 104.0.5112.81
引数を渡す
コールバック関数で使用する引数は、基本的にはコールバックを呼び出す側で決まっているため、引数を自由に指定することができませんが「handleEvent」をメソッドとしたオブジェクトを使用することで、渡すことができます。
<button id="main">変更</button>
<script>
'use strict';
document.getElementById('main').addEventListener('click',{
name: 'tanaka',
handleEvent: function (event) {
console.log(this.name)
}
});
</script>
実行結果を確認しても、ちゃんと「name」に指定した値が取得できていることが確認できます。

-
前の記事
python EXCELのシート名を全て取得する 2021.03.27
-
次の記事
docker-compose up時にエラー「ERROR: Top level object in ‘./docker-compose.yml’ needs to be an object not ‘
‘.」が発生した場合 2021.03.27
コメントを書く