rails6 webpackerでCSSを使う

rails6でwebpackerでCSSを使うまでの手順を記述してます。Railsのバージョンは6.1.1を使用してます。
環境
- OS CentOS Linux release 7.9.2009 (Core)
- Ruby 2.7.2
- Rails 6.1.1
- rbenv 1.1.2-40-g62d7798
webpacker使い方
まずは、「app/javascript/packs」配下に「css」ファイルを配置します。
※ここでは「material-dashboard.css」というファイルを配置してます。

次に同じ階層にあるwebpackのデフォルトのエントリーポイント「application.js」に以下を追記します。
import "packs/material-dashboard.css";
最後に「stylesheet_pack_tag」で「material-dashboard」を指定します。
<%= stylesheet_pack_tag "material-dashboard", media: "all", 'data-turbolinks-track': "reload" %>
webpackerビルド
最後はビルドすれば、完了です。
bin/webpack
-
前の記事
javascript ベンダープレフィック付きのCSSを変更する 2021.01.20
-
次の記事
php 複数の連想配列のキーのみの差分を取得する 2021.01.20
コメントを書く