PostgreSQL プライマリキーを削除する
- 作成日 2020.12.26
- 更新日 2020.12.28
- PostgreSQL
- PostgreSQL

PostgreSQLでプライマリキーを削除する手順を記述してます。PostgreSQLのバージョンは13.1となります。
環境
- OS ubuntu20.10
- PostgreSQL 13.1
プライマリキーを削除
ここでは、testsテーブルのカラム名「id」に設定されているプライマリキー「tests_pkey」を削除します。


プライマリキーを削除するに、以下のクエリを実行します。
ALTER TABLE tests DROP CONSTRAINT tests_pkey;
構文
ALTER TABLE テーブル名 DROP CONSTRAINT プライマリキー名;
削除されたことが確認できます。


プライマリキーを確認
プライマリキーは、psqlを使用して
「\d テーブル名 Table “public.テーブル名”」
でも確認できます。
データベース名=# \d tests Table "public.tests"
Table "public.tests"
Column | Type | Collation | Nullable | Default
------------+--------------------------------+-----------+----------+-----------------------------------
id | bigint | | not null | nextval('tests_id_seq'::regclass)
name | character varying | | |
email | character varying | | |
created_at | timestamp(6) without time zone | | not null |
updated_at | timestamp(6) without time zone | | not null |
Indexes:
"tests_pkey" PRIMARY KEY, btree (id)
\d: extra argument "Table" ignored
\d: extra argument ""public.tests"" ignored
画像

プライマリキーを追加
逆に、追加は以下のコマンドで可能です。
ここでは、カラム「id」に「tests_pkey」というプライマリキーを設定してます。
ALTER TABLE tests ADD CONSTRAINT tests_pkey PRIMARY KEY(id);
構文
ALTER TABLE テーブル名 ADD CONSTRAINT プライマリキー名 PRIMARY KEY(カラム名);
-
前の記事
php 連想配列と連想配列を比較してキーと値が同じものを抽出する 2020.12.26
-
次の記事
React.js ライブラリ「use-file-upload」を使ってファイルのアップロードを行う 2020.12.27
コメントを書く