Anaconda 新しいバージョンのpythonを利用する

Anacondaで新しいバージョンのpythonを仮想環境で利用する手順を記述してます。
環境
- OS windows10 64bit
仮想環境作成
Anaconda Prompt(anaconda3)上で実行します。
pythonのバージョンは、3.8を指定してます。
conda create -n hoge python=3.8
エラーがでてうまくいかない場合は、アップデートを行って下さい。
conda update conda
conda update --all
作成した仮想環境に移動します。
activate hoge
バージョンを確認してみます。
python --version
<出力結果>
Python 3.8.5
3.8.5が利用できていることが確認できます。
-
前の記事
Alpine.jsでx-dataとx-showを使用してテキストの表示・非表示を切り替える 2020.11.03
-
次の記事
pip install実行時にエラー「ERROR: Could not install packages due to an EnvironmentError: [Errno 13] 許可がありません:」が発生した場合の対処法 2020.11.03
コメントを書く