Dockerを利用してOSSのCRM(顧客管理)である「SuiteCRM」を構築する

OSSのCRM「SuiteCRM」をdockerを利用して構築する手順を記載。以前に、このCRMは、dockerを利用せずに構築したことがありますが、dockerを利用した方が遥かに簡単に構築可能です。
環境
- OS ubuntu 20.04
- docker 19.03.8
- docker compose 1.25.4
※Ubuntu20.04にdockerのインストールはこちら
※Ubuntu20.04にdocker-composeのインストールはこちら
docker-compose.ymlダウンロード
任意の場所にdocker-compose.ymlをgitからダウンロードします。
## clone
git clone https://github.com/Spantree/docker-suitecrm.git
## 移動
cd docker-suitecrm
起動
下記のコマンドでコンテナの作成と起動します。
docker-compose up -d
ログは下記のコマンドで確認できます。
docker-compose logs -f
SuiteCRM初期設定
ブラウザから http://プライベートIPにアクセスすると下記の画面が表示されます。
※アクセスポートを変更する場合は、docker-compose.ymlを編集して下さい。

同意して、「Next」をクリックします。

「Next」をクリックします。

ログインパスワードとメールアドレスを入力して「Next」をクリック します。

「Next」をクリックします。

作成したuserとpasswordでログインします。

下記の画面が表示されれば完了となります。

-
前の記事
CentOS8 ほとんどのコマンドが実行できなくなった場合 2020.03.29
-
次の記事
React.js ライブラリ「react-day-picker」を使用して日付ピッカーを実装する 2020.03.30
コメントを書く