React.js ライブラリ「react-toastify」を使用してアラート機能を実装する

React.js ライブラリ「react-toastify」を使用してアラート機能を実装する

ライブラリ「react-toastify」をインストールすると、アラート機能の実装が簡単に可能です。ここでは、react.jsで downshift を利用するための手順と簡単な使い方を記述してます。

環境

  • OS  CentOS Linux release 8.0.1905 (Core)
  • node V12.13.1
  • npm 6.14.2
  • React 16.13.0

react.js環境構築

下記のコマンドで構築してます。ここでは、react-appという名前でプロジェクトを作成してます。

create-react-app react-app

react-toastifyインストール

作成したプロジェクトに移動して、インストールします。

## 作成したプロジェクトに移動
cd react-app
 
## インストール ここではmaterial-uiも利用します
npm install react-toastify @material-ui/core

react-toastify使い方

srcディレクトリにsample.jsと名前で下記のコードを記述します。

import React, { Component } from 'react';
import { ToastContainer, toast } from 'react-toastify';
import 'react-toastify/dist/ReactToastify.css';
import Button from '@material-ui/core/Button';

  class Sample extends Component {
    notify = () => toast("アラート!!");

    render(){
      return (
        <div>
          <Button variant="contained" color="primary" onClick={this.notify}>通知</Button>
          <ToastContainer />
        </div>
      );
    }
  }
  
export default Sample

次に、srcディレクトリ配下にあるApp.jsを下記のように編集します。

import React from 'react';
import Sample from './sample';
import './App.css';

function App() {
  const style = {
    width: "50%",
    margin: "0 auto",
    marginTop: 150
  };
  return (
    <div className="App">
      <div style={style}>
        <Sample />
      </div>
    </div>
  );
}

export default App;

実行します。

npm start

ブラウザから http://プライベートIP:3000にアクセスすると、アラート機能が実装されていることが確認できます。