Nuxt.js Moment.jsを使って日付処理を行う手順

nuxt.jsで 日付処理のライブラリである「Moment.js」を利用して、日付処理を行うまでの簡単な手順とサンプルコードです。
環境
- OS ubuntu19.10
- node v12.13.0
- npm 6.12.1
- Nuxt.js v2.10.2
Nuxt.jsはnpx create-nuxt-app
でインストールしてます。
Moment.jsインストール
下記のコマンドでインストールします。
yarn add @nuxtjs/moment
Moment.js 使い方
nuxt.config.jsのmodulesに登録します。
/*
** Nuxt.js modules
*/
modules: [
['@nuxtjs/moment', ['ja']],
],
plugins配下にmoment-filter.jsを下記のコードで編集します。これで、momentという名称でfilterが適応されます。
import Vue from 'vue'
import moment from 'moment'
Vue.filter('moment', function (value) {
const date = moment(value);
return date.format("YYYY/MM/DD HH:mm");
})
次に nuxt.config.jsの pluginsにも登録します。
/*
** Plugins to load before mounting the App
*/
plugins: [
{ src: '~/plugins/moment-filter', ssr: false }
],
最後にpages配下のindex.vueを下記のように編集します。
<template>
<div class="container">
<div>
<logo />
<h1 class="title">
{{ new Date() | moment }}
</h1>
</div>
</div>
</div>
</template>
<script>
import Logo from '~/components/Logo.vue'
export default {
components: {
Logo
}
}
</script>
<style>
.container {
margin: 0 auto;
min-height: 100vh;
display: flex;
justify-content: center;
align-items: center;
text-align: center;
}
.title {
font-family: 'Quicksand', 'Source Sans Pro', -apple-system, BlinkMacSystemFont,
'Segoe UI', Roboto, 'Helvetica Neue', Arial, sans-serif;
display: block;
font-weight: 300;
font-size: 100px;
color: #35495e;
letter-spacing: 1px;
}
.subtitle {
font-weight: 300;
font-size: 42px;
color: #526488;
word-spacing: 5px;
padding-bottom: 15px;
}
.links {
padding-top: 15px;
}
</style>
ブラウザから http://localhost:3000/にアクセスすると現在日付がformatされて表示されます。

-
前の記事
Python tkinterを使ってGUIを実装する 2020.03.05
-
次の記事
VirtualBoxでBusterDogを起動してみる 2020.03.05
コメントを書く