Windows10からMacにリモートデスクトップする方法

windowsからmacにリモートデスクトップできるように手順。フリーのソフトUltraVncを利用する
環境
windows10 pro
$ sw_vers
ProductName: Mac OS X
ProductVersion: 10.14.5
BuildVersion: 18F132
Mac側設定
アップルマーク > システム環境設定をクリック

右下にある「共有」をクリック

左にある「画面共有」にチェックを入れる

アクセス許可に「すべてのユーザ」を選択する

チェックしたら、右中央にある「コンピュータ設定」をクリック

両方にチェックを入れてパスワードを入力すれば完了

Windows側設定 UltraVNC Viewerインストール
UltraVNC Viewerをこちらよりダウンロードし、インストールする

ダウンロードした「UltraVNC_1_2_24_X64_Setup.exe」をダブルクリックして、インストールを開始する
「I accept the agreement」に選択して、「Next」をクリック

「Next」をクリック

今回はViewerだけ必要なので、Viewerのみにしておく

「Next」をクリック

「Install」をクリック

「Finish」をクリックすればインストールは完了

UltraVNC Viewer を起動する
インストールした「UltraVNC Viewer 」を起動し、Auto Scalingにチェックを入れる
※接続前に、接続後の画面のレイアウト調整を行う

次に「options…」をクリック

「Scale to window」にチェックを入れ、「ok」をクリックする

後は接続先のmacのipアドレスを入力し、「connect」をクリック

さきほどmac側設定したパスワードを入力する

ログインしたいユーザを選択する

パスワードを入力すると、ログインでき、操作可能となる

-
前の記事
GitHub上でwebサイトを公開する手順 2019.11.19
-
次の記事
CentOs8 apacheをインストール 2019.11.20
コメントを書く