CentOs8 sambaインストール
ファイルサーバーsambaのインストール手順メモ
目次
CentOs8バージョン
#cat /etc/centos-release
CentOS Linux release 8.0.1905 (Core)
インストール
## インストール
dnf install samba samba-client samba-common -y
## バックアップ
cp -piv /etc/samba/smb.conf /etc/samba/smb.`date "+%Y%m%d"`
## 編集
vi /etc/samba/smb.conf
<編集内容>
[global]
workgroup = WORKGROUP
server string = Samba Server
netbios name = centos8
security = user
map to guest = bad user
dns proxy = no
#==========================================================
[Share]
#共有対象ディレクトリ
path = /samba/share/
#表示
browsable =yes
#書き込み権限
writable = yes
#ゲストユーザ可能
guest ok = yes
#読込みのみの設定
read only = no
共有ディレクトリ作成
## ディレクトリ作成
mkdir -p /samba/share
## 権限
chmod -R 0777 /samba/share
chown -R nobody:nobody /samba/share
## 自動起動 起動
systemctl enable smb.service
systemctl enable nmb.service
systemctl restart smb.service
systemctl restart nmb.service
Firewall設定
firewall-cmd --permanent --zone=public --add-service=samba
firewall-cmd --reload
Windowsからアクセス
\\プライベートIP でアクセス
アクセスできればOK
パスワード認証付きのディレクトリ作成
## 作成済みユーザー追加
smbpasswd -a testuser
<出力結果>
New SMB password:パスワード入力
Retype new SMB password:再度パスワード入力
Added user testuser
## 設定ファイル追加
vi /etc/samba/smb.conf
<追加内容>
[test]
path = /home/testuser
valid users = @testuser
guest ok = no
writable = yes
browsable = yes
## 再起動
systemctl restart smb.service
systemctl restart nmb.service
windowsからアクセス
testディレクトリが追加される
さきほど作成したユーザーとパスワードでログインする
ログインできればOKです。
-
前の記事
Ubuntu19.10 vim利用時に方向キー(上矢印,下矢印等)の設定をカーソル移動に変更する 2019.11.05
-
次の記事
VirtualBoxにAlpine Linuxをインストール 2019.11.06
コメントを書く