CentOs8 Firewallコマンド

Firewallコマンドなにかと、よく利用するのでコマンドをまとめて記載してます。
※Firewalldは、CentOs8のファイアーウォールを設定するサービスのこと
ポート追加
## 恒久的に8080を追加
firewall-cmd --add-port=8080/tcp --zone=public --permanent
firewall-cmd --reload
## 削除
firewall-cmd --remove-port=8080/tcp --zone=public --permanent
## 確認
firewall-cmd --list-ports --zone=public
## 恒久的のみ確認
firewall-cmd --list-ports --zone=public --permanent
複数追加する場合は、以下となります。
firewall-cmd --add-port={8082,8083}/tcp --zone=public --permanent
サービス追加
## 恒久的
firewall-cmd --add-service=https --zone=public --permanent
firewall-cmd --reload
## 削除
firewall-cmd --remove-service=https --zone=public --permanent
firewall-cmd --reload
## 確認
firewall-cmd --list-services --zone=public
## 恒久的のみ確認
firewall-cmd --list-services --zone=public --permanent
登録可能サービス確認
## 登録可能なサービス名 一覧
firewall-cmd --get-services
IPアドレス追加
## 恒久的に192.168.1.0/24からのアクセスを許可
firewall-cmd --add-source=192.168.1.0/24 --zone=public --permanent
firewall-cmd --reload
IPアドレス拒否
## 恒久的に192.168.1.0/24からのアクセスを拒否
firewall-cmd --add-source=192.168.1.0/24 --zone=drop --permanent
firewall-cmd --reload
ステータス確認
systemctl status firewalld
デフォルトゾーンの設定確認
## デフォルトゾーンの確認
firewall-cmd --list-all
## デフォルトゾーンの恒久的のみ確認
firewall-cmd --list-all --permanent
## 全てのゾーンの確認
firewall-cmd --list-all-zones
## 全てのゾーンの恒久的のみ確認
firewall-cmd --list-all-zones --permanent
起動と停止
## 起動
systemctl start firewalld
## 停止
systemctl stop firewalld
自動起動
## 有効化
systemctl enable firewalld
## 無効化
systemctl disable firewalld
## 状態確認
systemctl is-enabled firewalld
-
前の記事
CentOs8 nodejs インストール 2019.10.17
-
次の記事
VLCメディアプレイヤー 再生速度変換 2019.10.18
コメントを書く