Gitlabの使い方

Gitlabの使い方

Gitlabでグループの作成やプロジェクトの作成などの手順を記述してます。

GitLab環境

サーバー : ubuntu19.04

グループの作成

New groupを選択

任意のグループ名を入寮し、 Visibility level は Internal (内部)を選択

グループにメンバーを追加。左のMemberを選択。
とりあえず今回はAdministratorだけにして、permissionはownerに変更し[Add to Group]をクリック

プロジェクトの作成

New projectを選択

Project nameを任意に決めて、さきほど作成したグループを選択後に、[Create Project]をクリック

Projectが作成される

とりあえず、記載されいる通り実行してみる

ユーザーの作成

初めてgitを利用される場合は、まずは名前とメールアドレスを登録
※gitを利用予定の端末で設定

git config --global user.name "名前"
git config --global user.email "mailアドレス"

クローンしてみる

git clone http://ipアドレス:10080/testgroup/testproject.git

Cloning into 'testproject'...
remote: HTTP Basic: Access denied
fatal: Authentication failed for

エラーが発生

どうもInternalだと、このエラーが発生するぽい

sshに変更してみる

公開鍵を作成し、登録を行う

## クライアント側で実行
ssh-keygen -t rsa -C "mail-adress" -b 4096

mail-address は git config で作成した user.email
確認方法は
git config user.email

windows環境なのでファイルの場所は
C:\Users\user\.ssh に生成されたid_rsa.pub の中をコピー

コピーした内容を Key に貼り付けて[addkey]ボタンを押下

プロジェクトに移動してみると

Create a new repository が
git clone git@IPアドレス:testgroup/testproject.git
に変更されているので、そのまま実行。

繋がらない。理由は、sshのデフォルトポートの22ではなく2022に変更しているのを忘れていたため。
## 設定ファイルの変更
vim /var/opt/gitlab/gitlab-rails/etc/gitlab.yml

下記のssh_portに2022を追加
# If you use non-standard ssh port you need to specify it
ssh_port:2022

## gitlab 再起動
gitlab-ctl reconfigure

まだ繋がらない。。。設定ファイルに他に変更箇所がないかを確認

## 設定ファイルの変更
vim /var/opt/gitlab/gitlab-rails/etc/gitlab.yml

# If you use non-standard ssh port you need to specify it
ssh_port:

なぜか、もとに戻っている。:wqしてなかったのかと思いもう一度やっても一緒。

どうやらインストール後は、 /etc/gitlab/gitlab.rb を変更しないと駄目らしい

vim /etc/gitlab/gitlab.rb

下記に2022を追加

### GitLab Shell settings for GitLab
gitlab_rails['gitlab_shell_ssh_port'] = 2022

## 再起動
gitlab-ctl reconfigure
Create a new repository が下記に変更される
git clone ssh://git@IPアドレス:2022/testgroup/testproject.git

やっと接続
cd testproject
touch README.md
git add README.md
git commit -m "add README"
git push -u origin master

無事pushまで完了

GitLab基本管理コマンド

## 起動
gitlab-ctl start
## 停止
gitlab-ctl stop
## 再起動
gitlab-ctl restart